ルミュー・ブログ
11月29
主婦で家事を日常的にしている人や調理関係・理美容関係の仕事をしている人など、冬は手荒れに悩んでいる方も多いのではないでしょうか!?
また、『手は年齢を表わす』と言いますから、手がきれいなだけで全体のイメージが若々しく見えます!
乾燥はシワの原因にもなってしまうので、早めの対策をしましょう★
手荒れとは
手や指の肌が乾燥して肌のバリア機能が低下している状態です。
特に寒い冬は、皮膚の新陳代謝が低下したり汗をかく機会も少ないため、バリア機能は万全ではありません。
その上、手の皮膚には皮脂を分泌する皮脂腺の分布が少ないため、他の部分に比べると肌表面の角質層はダメージを受けやすいのです。
手荒れ対策
手荒れ予防で水仕事の時にゴム手袋をしている方もいらっしゃると思いますが、かぶれてしまうこともあるので中に綿の手袋をすると良いです。
また、ゴム手袋は湿気で雑菌が繁殖しやすいので、消毒しきちんと乾かすことが大切です。
手洗い時には、お湯は皮脂を洗い流してしまうので水で洗うようにしましょう。
手洗い後は柔らかい素材のタオルでしっかり拭き、摩擦も手荒れの原因になるのでゴシゴシこすらないように。
ハンドドライヤーは手を乾燥させてしまうので使用しないようにしましょう。
就寝時はハンドクリームをたっぷり塗り、綿の手袋をすると、保湿効果が高まり手荒れが軽減されます。
ハンドクリームの選び方
○ビタミン系○
血行を良くし水分と油分を補う効果があるので、冷え性の方にもオススメです。
○尿素系○
角質溶解作用で硬くなった皮膚を軟らかくする効果があります。
傷口があったり、敏感肌だったり、小さいお子様の場合は刺激が強く、痛みを感じることがあるので注意しましょう。
ハンドクリームは指一本一本まで丁寧に塗り、硬くなりがちな爪の周りまでしっかり付けるようにしましょう。
ハンドクリームの代わりにワセリンを使用している方もいらっしゃると思いますが、ワセリンはハンドクリームのように潤いを与えるのではなく、潤いを閉じ込める効果があるので、健康な手の状態で手荒れ予防として使用しましょう。
手荒れはひどくなると皮膚が硬く亀裂が生じ、出血してしまうこともあります!
ひどくなる前にしっかりケアしましょう♪
また、『手は年齢を表わす』と言いますから、手がきれいなだけで全体のイメージが若々しく見えます!
乾燥はシワの原因にもなってしまうので、早めの対策をしましょう★
手荒れとは
手や指の肌が乾燥して肌のバリア機能が低下している状態です。
特に寒い冬は、皮膚の新陳代謝が低下したり汗をかく機会も少ないため、バリア機能は万全ではありません。
その上、手の皮膚には皮脂を分泌する皮脂腺の分布が少ないため、他の部分に比べると肌表面の角質層はダメージを受けやすいのです。
手荒れ対策
手荒れ予防で水仕事の時にゴム手袋をしている方もいらっしゃると思いますが、かぶれてしまうこともあるので中に綿の手袋をすると良いです。
また、ゴム手袋は湿気で雑菌が繁殖しやすいので、消毒しきちんと乾かすことが大切です。
手洗い時には、お湯は皮脂を洗い流してしまうので水で洗うようにしましょう。
手洗い後は柔らかい素材のタオルでしっかり拭き、摩擦も手荒れの原因になるのでゴシゴシこすらないように。
ハンドドライヤーは手を乾燥させてしまうので使用しないようにしましょう。
就寝時はハンドクリームをたっぷり塗り、綿の手袋をすると、保湿効果が高まり手荒れが軽減されます。
ハンドクリームの選び方
○ビタミン系○
血行を良くし水分と油分を補う効果があるので、冷え性の方にもオススメです。
○尿素系○
角質溶解作用で硬くなった皮膚を軟らかくする効果があります。
傷口があったり、敏感肌だったり、小さいお子様の場合は刺激が強く、痛みを感じることがあるので注意しましょう。
ハンドクリームは指一本一本まで丁寧に塗り、硬くなりがちな爪の周りまでしっかり付けるようにしましょう。
ハンドクリームの代わりにワセリンを使用している方もいらっしゃると思いますが、ワセリンはハンドクリームのように潤いを与えるのではなく、潤いを閉じ込める効果があるので、健康な手の状態で手荒れ予防として使用しましょう。
手荒れはひどくなると皮膚が硬く亀裂が生じ、出血してしまうこともあります!
ひどくなる前にしっかりケアしましょう♪
11月28
皆さんマッサージキャンドルってご存知ですか?
溶けたロウをマッサージオイルとして使用できるキャンドルで、お部屋に良い香りが広がりほんのり温かくとても気持ち良いです!
でも、キャンドルをお肌につけるので成分が心配な方も多いと思います…
ビオナチュラルマッサージキャンドルは天然成分100%でできているオーガニックキャンドルでソイワックス、ミツロウをベースに作られていてゼラニウムやカルダモンのやさしい香りです。サンフラワーオイルとアルガンオイルが含まれているのでしっとりとお肌に栄養を与えてくれます。
こちらのキャンドルはフランスのCOSMEBIO(コスメビオ)ラベルも取得している安心のオーガニックキャンドルです。
ビオナチュラルマッサージキャンドルを使用したトリートメントは12月から冬季限定で始めたいと思います☆
1個のキャンドルで全身トリートメント4回分くらいの量なのですが、トリートメントを受けた後はお持ち帰りいただきお家でのマッサージに是非ご利用下さい!!
通常のボディクリームより温かいクリームでのマッサージなので浸透も良く、冷え性の方にもオススメです♪
12月までもう少々お待ち下さい!
また近々キャンドルマッサージの詳細はご案内しますね★
溶けたロウをマッサージオイルとして使用できるキャンドルで、お部屋に良い香りが広がりほんのり温かくとても気持ち良いです!
でも、キャンドルをお肌につけるので成分が心配な方も多いと思います…
ビオナチュラルマッサージキャンドルは天然成分100%でできているオーガニックキャンドルでソイワックス、ミツロウをベースに作られていてゼラニウムやカルダモンのやさしい香りです。サンフラワーオイルとアルガンオイルが含まれているのでしっとりとお肌に栄養を与えてくれます。
こちらのキャンドルはフランスのCOSMEBIO(コスメビオ)ラベルも取得している安心のオーガニックキャンドルです。
ビオナチュラルマッサージキャンドルを使用したトリートメントは12月から冬季限定で始めたいと思います☆
1個のキャンドルで全身トリートメント4回分くらいの量なのですが、トリートメントを受けた後はお持ち帰りいただきお家でのマッサージに是非ご利用下さい!!
通常のボディクリームより温かいクリームでのマッサージなので浸透も良く、冷え性の方にもオススメです♪
12月までもう少々お待ち下さい!
また近々キャンドルマッサージの詳細はご案内しますね★
11月27
寒くなり空気が乾燥する季節。
この時期になるとインフルエンザが心配になりますよね!
インフルエンザ予防の為にはうがい手洗いなどはもちろんですが、私はアロマオイルを使って予防しています♪
空気中のウイルスの殺菌に有効ですので、空気感染を予防するのにとても効果的です。
○インフルエンザ予防にオススメのアロマ○
・ティートリー
細菌、ウイルスを抑制する働きがあり、免疫力を強化する働きがあります。
・レモン
白血球を刺激し免疫力を活性化するので感染症に有効です。
※光毒性があるので、皮膚に使用したすぐ後には紫外線に注意しましょう。
・ラベンダー
殺菌作用、細胞再生の力があり感染症に有効です。
・ユーカリ
抗ウイルス作用・殺菌作用があり、のどの炎症を緩和し体温を下げる効果があります。
○インフルエンザ予防法○
・アロマディフューザー
・マスクやティッシュにアロマを数滴垂らす。
※アロマオイルによっては色が付いているものもあるので注意して下さい。
・お風呂にアロマを数滴垂らす。
ルミューで使用しているオイルは、直接お肌に触れてもよい天然成分のエッセンシャルオイルを使用しております。
通常のアロマオイルはお肌に触れてはいけないものも多いので、お風呂で使用される場合はバスソルトにしたり、マスクに使用される場合はお肌に触れない部分にお使い下さい。
まずはバランスの良い食事・十分な睡眠をとり、規則正しい生活をすることが大切です。
インフルエンザにかかってしまった場合は、早めにお医者さんに診てもらいましょう!!
この時期になるとインフルエンザが心配になりますよね!
インフルエンザ予防の為にはうがい手洗いなどはもちろんですが、私はアロマオイルを使って予防しています♪
空気中のウイルスの殺菌に有効ですので、空気感染を予防するのにとても効果的です。
○インフルエンザ予防にオススメのアロマ○
・ティートリー
細菌、ウイルスを抑制する働きがあり、免疫力を強化する働きがあります。
・レモン
白血球を刺激し免疫力を活性化するので感染症に有効です。
※光毒性があるので、皮膚に使用したすぐ後には紫外線に注意しましょう。
・ラベンダー
殺菌作用、細胞再生の力があり感染症に有効です。
・ユーカリ
抗ウイルス作用・殺菌作用があり、のどの炎症を緩和し体温を下げる効果があります。
○インフルエンザ予防法○
・アロマディフューザー
・マスクやティッシュにアロマを数滴垂らす。
※アロマオイルによっては色が付いているものもあるので注意して下さい。
・お風呂にアロマを数滴垂らす。
ルミューで使用しているオイルは、直接お肌に触れてもよい天然成分のエッセンシャルオイルを使用しております。
通常のアロマオイルはお肌に触れてはいけないものも多いので、お風呂で使用される場合はバスソルトにしたり、マスクに使用される場合はお肌に触れない部分にお使い下さい。
まずはバランスの良い食事・十分な睡眠をとり、規則正しい生活をすることが大切です。
インフルエンザにかかってしまった場合は、早めにお医者さんに診てもらいましょう!!